Skip to content

NPO法人 響

ログイン
  • どんぐりの活動
  • たんぼの活動
  • 多方面とのおつきあい
  • コンセプト
  • インフォメーション
  • 会員について
  • トライアル / サポーターについて
  • 企業・自治体のみなさまへ
  • 法人概要
  • アクセス
  • リンク
  • お問い合わせ
会員仮登録
会員更新 / 登録情報変更

インフォメーションINFORMATION

どんぐり苗配布・回収ブース出店予定のお知らせ

このプロジェクトは2001年に”自然に寄り添う人づくりのムーブメント”として始まりました。 響の目指す未来に賛同する人にお渡しす…

2025.04.232025.04.24

R7年度「代々木の杜カレッジ」新会員募集中!!!!

まずは「響ってなに?!」という疑問を解消するため 私たちの活動フィールド代々木の杜で楽しみながら響を知ってみませんか?! 18~…

2025.04.232025.04.23

予告【R7年度 新会員エントリー】18-29歳対象

自分を磨きたい人、人のために何かしたい人、NPO活動にチャレンジしてみませんか? 「響」は代々木の杜を学び舎に18歳~30歳まで…

2025.01.092025.01.17

【休止中】トライアル・サポーター・国際文化交流事業 休止中のお知らせ

ホームページに掲載中の『トライアル活動』と『サポーター』の募集を休止しております。 また、『国際文化交流事業』の語学を活用した取…

2024.12.102024.12.14

【ご報告】注連縄ワークショップ終了

本年は2日間5回のワークショップを開催し37名の参加がありました。今年は事前予約を行い、これまでご縁を頂いた皆様も多く参加してく…

2024.12.092024.12.09

【お知らせ】R6年度 注連縄体験ワークショップ開催

10/26(土)-27(日)代々木公園で開催する「アースガーデン秋」にブース出展します。 どんぐり基金3,000円以上ご賛同いた…

2024.10.012024.12.09

【R6年度】代々木の杜カレッジ新会員募集のお知らせ

令和6年度(4月~翌3月)代々木の杜カレッジ生(18~35歳対象)を募集します。 明治神宮の森で、日本のソウルフード”米”を耕し…

2024.04.052025.01.17

【講演のご報告】10h International Outdoor Education Research Conferenc

3月4日(月)国立青少年オリンピックセンターにて行われた野外教育国際会議(IOERC)オープニングセレモニーで講演致しました。世…

2024.03.052024.03.08

植樹のご報告 @山梨県北杜市白州町

10/29に開催された「名水まつり」に合わせて6本の苗木を植樹しました。白州町にある神宮川と名付けられた川の脇に植林しました。こ…

2023.10.292024.03.08

ブース出展のご報告「アースガーデン秋2023」

アースガーデン秋@代々木公園ブース出展致しました。 このイベントは定期開催しているため、「どんぐり苗の里親制度」の配布回収をさせ…

2023.10.232024.03.08

響発足20周年祝賀会を行いました

響は、2001年(平成13年)に発足してから2021年に20周年を迎えましたが、コロナ禍によってこれを祝うことができませんでした…

2023.10.072024.03.08

ページナビゲーション

1234

Category

  • インフォメーション 40

Tag

  • ニュース 1

Monthly archive

Other Blog

インフォメーション
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2018 NPO Hibiki.